滋賀県湖南市でエクステリア・ガーデン・外構工事・観葉植物リース・イベント設営のことなら株式会社花芳へ。創業から50年以上の信頼と実績でお客さまを笑顔にします。

外構・造園 施工例

アプローチを石畳に改修

野洲市のお客様から老朽化したセメントのアプローチを改修したいと依頼がありました。

<施工前>
昔ながらのセメントのアプローチです。長い年月耐えてきたのですが、いよいよひび割れ・亀裂が見られるので、いずれセメントが剥がれ穴があきます。
<施工後>
今回は強度とデザイン性を考えて石畳を提案しました。石材は強度はもちろんですが、人が歩く場所の場合滑りにくいのもおすすめする理由のひとつです。また、軒下にネコが入るそうなので、小さな竹で塀を作り、実用を兼ねながらデザインも良くなりました

Before

After

レンガ

洋風の住宅に良く使われるのがレンガ張りです。
外観もおしゃれでガレージや門からアプローチ、ポーチやエントランスまで全てレンガで統一される方も多いです。

インターロッキング

聞きなれない名前ですが、素材はレンガと良く似ていて、歩道などで使われています。
大きな物になると平板と呼ばれる物もあります。

飛び石

神社やお寺などで良く見かけます。
一般住宅でも門から玄関までを飛び石にされる場合もあります。

洗い出し

コンクリートに砂利などを多く混ぜた方法です。
様々な砂利を選ぶ事ができるため、イメージに合う外観に仕上げる事もできます。

樹脂舗装(リンクストーン)

名前の通り樹脂を使った舗装です。
樹脂というと強度を心配される方もいるかも知れませんが、樹脂舗装は相当硬く、ガレージなどにも使われています。

マサ土舗装

見た目が土のような舗装で、最近は見かける事も多くなりました。
・ 枕木
ログハウスを建てられた場合に使われる事が多く、やさしい踏み心地になるのが魅力です。

コンクリート土間

ガレージで使われる事の多い方法です。
石材などを並べる場合と比べると手間がかかりにくい事、比較的材料費が安い事もあって
全体的に低コストなため、今でも良く使われています。

アスファルト舗装

一般住宅ではあまり見かけませんが、お店や事務所などではよく使われています。

スタンプコンクリート

コンクリートに石材などを押し付け、模様を付ける方法です。
レンガや石畳のようにもできるのでパッと見ただけでは見分けがつきません。
カラー舗装を用いると様々な色合いを出す事も可能です。
こうして見ると実に様々な施行方法があります。
当社のある湖南市岩根では石畳や石張りにされている住宅を良く見かけ、
甲賀市水口町の住宅地などではレンガや樹脂舗装、マサ土舗装にされている住宅も良く見かけます。
色々と見比べて検討してみてはいかがでしょうか。
住宅に合わせてアドバイスさせて頂いております。
お見積もりやご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
アプローチや通路のことなら、滋賀県湖南市 株式会社 花芳